Sponcerd Link


チューブトレーニングで身体全体を鍛える

パーツで鍛えずに全体を鍛える方法

今回のトレーニングは非常にやり方が難しいトレーニングになります。
なかなか出来る場所は少ないですが、
何をどうやって鍛えようとしているかをみる事で通常のトレーニングに活かす事もできます。
では早速動画を見てみましょう



今回のポイント

  • 腕のストローク
  • 腰のひねり
  • 連動するにあたって



腕のストローク

今回はチューブを使ったトレーニングになります。
なかなかここまでしっかりとチューブをくみ上げて練習する事は難しいですが、それぞれ解説していきます。

まずは腕のストロークから。
大事な事は、通常のストロークに近い形でトレーニングをすること。
通常のフォームと違った状態でストロークの練習をしても意味がありません。

通常のスイムと同じ手の動きをしましょう。


腰のひねり

今回のトレーニングの肝になりますが、身体のひねりとストロークを連動させています。
腰をひねるということで身体をねじり、そのパワーをストロークに繋げていきます。
身体をひねる行為をすることで腹斜筋を鍛え、その力をストロークに繋げられるようにします。

大事な事は、腰をひねる力を上げるためのトレーニングではなく、腰のひねる力を腕に伝える練習だと言う事です。


連動するにあたって

口で言うのは非常に簡単なのですが、実際にやることは難しいのがこのトレーニングです。
まず、しっかりと頭の中で理解してからトレーニングにうつりましょう。

今回のチューブトレーニングでは、連動がしっかりと出来るとそれぞれのチューブが非常に軽く感じるようになります。
これは腕、腰で使う筋肉が同時に使え、連動ができているからこの結果が生まれます。

なかなかできないトレーニングですが、連動を意識してトレーニングをやれると身体の使い方が劇的に変わります。



今日の名言

人間ってものはもともとみんな違う。無理に普通にならなくてもいいはずだ

イブラヒモビッチ