体幹について視覚的に理解をする

体幹とよく言いますが、実際に自分のどこの筋肉をどう動かしているかイメージついていますか?
視覚的に体幹を理解していきましょう。


体幹とはお腹を支える箱である

冒頭分かりやすいイメージが出ていますが、体幹が使えていない状態だと、お腹のたっぷりたまってしまっている脂肪が腰の反りを強くしてしまいます。


これをカバーしてあげるのが体幹。腹筋だけでなく、背面側や側面側の筋肉もこれに該当します。
体幹で支えられていない場合、腰に負荷が大きくかかってしまい、腰痛の原因となってしまいます。


自重をしっかりと体幹部で支えてあげる事で、姿勢が悪くなる事を押さえる事ができるので、よりハイパフォーマンスを発揮する事が出来ます。



この記事は、youtube内『Muscle&Motion』様の貴重な動画を引用させて頂き、解説しております。
※動画元の皆様へ※
もし引用されたくない等ございましたら問合せよりご連絡頂けますと幸いです。