【水泳-平泳ぎ】キックで大事なポイントと上達するためのドリル3選! 公開日:2025-03-16 キック 皆さんは平泳ぎのキック得意ですか?? 4泳法の中で唯一足の裏で水を蹴る動作難しいですよね・・・ 今回はそんな平泳ぎのキックが上達するための 大事なポイントと習得するためのおすすめドリルをお伝えしていきたいと思います […] 続きを読む
【水泳-クロール】腰が下がらないようにするコツとは? 更新日:2025-03-02 公開日:2025-02-10 キック みなさん、クロールを泳いでいて、 身体が下がってしまう、沈んでしまうというお悩みを持つ方いるのではないでしょうか? 特に「腰」が下がってしまい、体全体が沈んでしまうケースが多いです。 腰を高いポジションで保つためには、実 […] 続きを読む
【水泳】抵抗を減らして泳ぐ!疲れにくい平泳ぎになる為の練習法2選! 公開日:2025-02-04 キック こんにちは😊 突然ですが皆さんは、「楽な平泳ぎ」出来ていますか?? もしかしたら気付かないうちに抵抗の大きい疲れる泳ぎをしているかも知れません・・・😨 今回は「理想的な良い泳ぎ」と「悪い泳 […] 続きを読む
【水泳-初心者向け】抵抗を減らして泳ぐ!疲れにくいバタフライになる為の練習法3選! 公開日:2024-12-22 キック 皆さんこんにちは! 突然ですが皆さんはバタフライにどんなイメージがありますか?? 4泳法の中で1番疲れる泳ぎだな・・・ なんて思ってる方も少なくないかと思います。 そんな方に朗報です!!! 今回は抵抗が少なく、疲れにくい […] 続きを読む
【水泳-平泳ぎ】マスターズ初心者の方の方に向けたキック練習3選! 公開日:2024-11-17 キック水中メニュー 皆さんこんにちは! 今回は平泳ぎ初心者の方へキックの打ち方を伝授したいと思います👏 他の泳ぎと違い、足の裏で水を蹴るキック難しいですよね・・・ そんな平泳ぎを習いたての方、キックが苦手な方は必見です!! […] 続きを読む
【水泳-平泳ぎ】初級・中級者向け。平泳ぎのキックが上達するドリル練習3選! 公開日:2024-10-20 キック 皆さんは綺麗な平泳ぎのキックが出来ていますでしょうか?? 平泳ぎのキックは他の泳法と違い、 足の裏で水を蹴るので難しく感じる方が多いのではないでしょうか。 今回はそんな平泳のキックを上達させるためのドリルを紹介していきま […] 続きを読む
【水泳-背泳ぎ】初心者が押さえたい「姿勢作り」のポイント 更新日:2024-04-14 公開日:2024-03-17 キック水中メニュー知識 背泳ぎを練習し始めて間もない方の中には、姿勢の取り方について悩まれる方も多いのではないでしょうか。 特に背泳ぎは4泳法の中で唯一上向きで泳ぐ泳ぎです。間違った姿勢で泳いでしまうとスピードが出ないだけでなく、泳ぎづらく疲れ […] 続きを読む
【水泳-バタフライ】中級者向け。楽に泳ぐ為の第一キックと第二キックのポイント 更新日:2024-03-03 公開日:2024-02-25 キック 皆さんはバタフライのキック動作で意識していることはあるでしょうか。 単純にドルフィンキックを打つだけでなく、バタフライのスイムに繋げていくためにどのようなことに注意していくと良いか 気にしながら正しく練習を行えている方は […] 続きを読む
【水泳】初心者向け。バタフライのおすすめ練習法5選 公開日:2024-02-18 キックコンビネーション バタフライに対して苦手意識を持っている方は多いのではないでしょうか。 どうしてもきついイメージを持ってしまいがちなバタフライですが、しっかりと泳げるとかっこいい種目でもあるので、 泳げるようになりたいという方も多いのでは […] 続きを読む
【水泳-平泳ぎ】進むキックを手に入れるための練習3選 公開日:2024-01-14 キック 皆さんは平泳ぎのキックに苦手意識はお持ちでしょうか。 よく言われる、カエルのようなキックをイメージされる方も多いかもしれませんが、 実際に正しいキックの形を聞かれても曖昧だという方も少なくないのではないでしょうか。 今回 […] 続きを読む
【水泳】疲れるバラフライから脱却する練習方法3選 更新日:2024-04-17 公開日:2023-10-01 キック 皆さんはバタフライを泳いでいて、泳ぐのがつらかったり、少し泳いだだけでとても疲れてしまったりした経験はお持ちでしょうか。 確かにバタフライは4泳法の中でも疲れやすい泳ぎではありますが、ちょっとしたポイントを意識するだけで […] 続きを読む
【水泳】正しいクロールのキックを作るためのドリル 公開日:2023-05-21 キック 皆さんはバタ足をする中でキック幅について意識したことはあるでしょうか。 なかなか考える機会が少ないポイントかもしれませんが、楽に速く泳ぐためには非常に重要になってくるものになります。 今回は筆者が泳いでいる写真をお見せし […] 続きを読む