スピードのあるドルフィンキックを身につける為の3つのステップ 更新日:2017-11-16 公開日:2016-02-23 キック 基本的なドルフィンキックと動きのコツについてお伝えしていきます。 しっかりと身体の動きを足まで伝えていきましょう。 ドルフィンキックのコツ ドルフィンキックの事を、両脚揃えてキックするだけと思っている方が多いのですが、実 […] 続きを読む
【水泳】壁キックのコツとポイントを4泳法別に紹介。 更新日:2023-03-12 公開日:2016-02-19 キック キックの練習をするうえで、壁キックは外せません。 身体が前に進んでいない分、足にかかる水の抵抗を感じやすいので是非キックを練習する時は、壁キックを取り入れましょう。 壁キックのポイント 壁キックでは、とにか […] 続きを読む
バタ足を速くする為に大事な3つのコツ 更新日:2023-05-07 公開日:2016-02-19 キック 今回は、バタ足(英語名:フラッターキック)を強化していきましょう。 ポイントをしっかりと押さえて、強化していきましょう。 足首の力を抜く ある意味で一番重要なポイントだと思います。 足首の力を抜く。 多くの […] 続きを読む
足裏で水をたくさん捉える為の基礎練習「巻き足」のコツ 更新日:2023-05-16 公開日:2016-02-15 キック 巻き足、または立ち泳ぎの練習をしていきましょう。 今回は足の裏で水を掴む感覚を身につけていきます! 巻き足のやり方 巻き足とはシンクロや水球などで使われる事が多いのですが、水泳でもトレーニングとして取り入れ […] 続きを読む
二人一組でやりたい平泳ぎキックのチェックポイント 公開日:2016-02-15 キック 平泳ぎのキックは非常に難しいですが、一度進むようになるとドンドンと楽しくなっていく種目でもあります。 2人1組で練習してみましょう! 二人一組で正しいキックを会得しよう 「私、平泳ぎが一番得意です!」と言っている方の10 […] 続きを読む
超上級向けの楽しいキックのトレーニング方法 公開日:2016-02-03 キック キックの練習ってつまんねー・・・ と思っている方に朗報!アメリカ式のキックのトレーニングをご紹介。 バランスボールキック 映像見たらもう驚愕ですよね。 バランスボールの上に水上で乗った状態でキックを打っていきます。 物凄 […] 続きを読む
【背泳ぎ】キックのコツ。2種類のキックをマスターしよう! 更新日:2023-05-11 公開日:2016-01-13 キック 背泳ぎは4泳法の中で唯一仰向けになって泳ぐ種目です。 トップ選手は良くバックと言っています。 その特殊性から、マスターズでは得意とする人が少ない種目なのが特徴です。 いくつかの視点から背泳ぎをやる上でのポイントを押さえて […] 続きを読む
キックが劇的に変わるドリル、バーティカルキックドリル 公開日:2016-01-11 キック 多くの方がバタ足で進むことが出来ていません。 今回のトレーニングを出来るプールはなかなかありませんが、この意識をしっかりと持ちましょう。 動画は50秒くらいから見始めてください。 良くある間違い キックをするときに良くあ […] 続きを読む
平泳ぎのキックを強化する為の陸トレ方法 更新日:2017-11-16 公開日:2016-01-09 キック 平泳ぎのキックが上手くなる為には、水をしっかりと押し出す脚の形を作る事と、押し出すパワーがあることが重要です。 今回はキックのパワーを強くするためのトレーニングをやりましょう。 使う道具について 今回はチューブを使ってト […] 続きを読む
元競泳日本代表が解説する”速いキック”のコツ 更新日:2023-11-23 公開日:2016-01-07 キック こんにちは。競泳元日本代表の小坂です。 多くの方からの質問で、キック(バタ足)が速くならない、という悩みを聞く事が多かったので少し丁寧に解説していきたいと思います。 頭で理解する事と身体で出来る事はイコールではありません […] 続きを読む
左右の身体のバランスを整えると泳ぎが速くなる 公開日:2016-01-06 キック 左右のバランスが整っている選手ほど抵抗が少なく進む事ができます。 試合での泳ぎは別として、しっかりと左右のバランスを取ろうと思えば取れる状態は作っておきましょう。 片足キックドリル 通常のキックを両足でやるところを片足で […] 続きを読む
キックを速くするためには、足首のスナップを使え! 更新日:2017-11-16 公開日:2016-01-06 キック キックで重要なことは足首のスナップを効かせて、足の甲で水をしっかりと押し出すことです。 その押し出しの力を利用して前へと進んでいきます。 スナップの練習方法 まず最初に、水中で直立に立ちます。 片足で立ち、片足の膝を15 […] 続きを読む