初心者の為の平泳ぎの練習方法 公開日:2016-03-23 キック 平泳ぎは泳ぐのは非常に簡単なんですが、なかなかスピードを出す事が難しい種目です。 初心者の方にお勧めの練習方法を紹介していきたいと思います。 平泳ぎのキックは足の裏で まずお勧めしたいのが、膝を伸ばした状態で、足首だけを […] 続きを読む
進むバタ足のやり方と考え方 更新日:2018-09-03 公開日:2016-03-23 キック 凄い選手はバタ足でグングン進むのに、私は何で進まないんだろう。 そんなこと思う事はありませんか? 今日は、バタ足の基本的な考え方とそのコツを練習してきましょう。 足の甲を上手く使う バタ足でうまく進む為には足の甲で水を蹴 […] 続きを読む
腹筋を使ったキックが出来るようになる練習方法 公開日:2016-03-18 キック キックで腹筋を使ってキックをするとパワーアップできます!! こういってもなかなかその感覚は掴めないもの。そんな方へお勧めのドリル方法です。 シッティングボードキック 何をやっているか分かりますか? これは、ビート板を腰の […] 続きを読む
サイドキックを上手くする為のトレーニング 更新日:2017-11-16 公開日:2016-03-18 キック バタ足が速かったとしてもクロールでは、ローリング動作が入る為、常に真っ直ぐに蹴れる訳ではありません。 バタ足をより試合で使えるようにする為にドリルをやっていきましょう。 気をつけサイドキックドリル 通常のバタ足は下を向い […] 続きを読む
ドルフィンキックをパワーアップさせる為にやった方が良いドリル 公開日:2016-03-09 キック キックの中で一番汎用性が高いのがドルフィンキック。 今回は強いドルフィンキックを身につけていきましょう! ヘッドアップドルフィンキック トレーニングを行なっていく上で、つまらないトレーニングって嫌じゃないですか? 少なく […] 続きを読む
キックを速くしたい方にオススメのキックドリル1選 公開日:2016-02-24 キック キックでライバルと差をつけるためには、身体の前に蹴るキックではなく、後ろに蹴るキックで進めるようにする事が大切です。 クロール・バタフライのキックでは、アップキック。背泳ぎではダウンキックを強化していきましょう。 バック […] 続きを読む
スピードのあるドルフィンキックを身につける為の3つのステップ 更新日:2017-11-16 公開日:2016-02-23 キック 基本的なドルフィンキックと動きのコツについてお伝えしていきます。 しっかりと身体の動きを足まで伝えていきましょう。 ドルフィンキックのコツ ドルフィンキックの事を、両脚揃えてキックするだけと思っている方が多いのですが、実 […] 続きを読む
【水泳】壁キックのコツとポイントを4泳法別に紹介。 更新日:2023-03-12 公開日:2016-02-19 キック キックの練習をするうえで、壁キックは外せません。 身体が前に進んでいない分、足にかかる水の抵抗を感じやすいので是非キックを練習する時は、壁キックを取り入れましょう。 壁キックのポイント 壁キックでは、とにか […] 続きを読む
バタ足を速くする為に大事な3つのコツ 更新日:2023-05-07 公開日:2016-02-19 キック 今回は、バタ足(英語名:フラッターキック)を強化していきましょう。 ポイントをしっかりと押さえて、強化していきましょう。 足首の力を抜く ある意味で一番重要なポイントだと思います。 足首の力を抜く。 多くの […] 続きを読む
足裏で水をたくさん捉える為の基礎練習「巻き足」のコツ 更新日:2023-05-16 公開日:2016-02-15 キック 巻き足、または立ち泳ぎの練習をしていきましょう。 今回は足の裏で水を掴む感覚を身につけていきます! 巻き足のやり方 巻き足とはシンクロや水球などで使われる事が多いのですが、水泳でもトレーニングとして取り入れ […] 続きを読む
二人一組でやりたい平泳ぎキックのチェックポイント 公開日:2016-02-15 キック 平泳ぎのキックは非常に難しいですが、一度進むようになるとドンドンと楽しくなっていく種目でもあります。 2人1組で練習してみましょう! 二人一組で正しいキックを会得しよう 「私、平泳ぎが一番得意です!」と言っている方の10 […] 続きを読む
超上級向けの楽しいキックのトレーニング方法 公開日:2016-02-03 キック キックの練習ってつまんねー・・・ と思っている方に朗報!アメリカ式のキックのトレーニングをご紹介。 バランスボールキック 映像見たらもう驚愕ですよね。 バランスボールの上に水上で乗った状態でキックを打っていきます。 物凄 […] 続きを読む