今回の記事も陸上トレーニングシリーズです。
今回は背泳ぎの強化に繋がる陸上トレーニングの紹介になります。
背泳ぎは4種目の中で唯一上を向いて泳ぐ泳法になるので、身体の使い方や浮く感覚などが
他の3種目と比べて異なる部分が多いことが特徴です。
そんな背泳ぎの強化に繋がる陸上での練習の方法についていくつかご紹介していきますので、ぜひ最後までご覧いただき挑戦してみてください!
陸トレ
今回は3種類の陸上トレーニングについてご紹介していきます。
ヒップリフト
1つ目はヒップリフトです。
背泳ぎのキックにおいて、アップキック・ダウンキックの動作向上に繋がる陸上トレーニングになります。
背中と床に隙間ができないように仰向けの姿勢になり、お尻を持ち上げていきます。
肩からお尻までが一直線になるように意識し、腰が下がらないように注意しましょう。
姿勢を崩さないように注意しながら片足を伸ばしていきます。
ここまでで準備完了です。
ここから、伸ばしている足を上下に動かしていきます。
ポイントとして、膝を曲げずに股関節から動かすようにしましょう。
膝が曲がらないよう、股関節から動かす意識で行うと良いでしょう。
動作が難しく感じる方は、まずは足を上下させずに足を伸ばした準備の姿勢をキープするだけでも効果はあるので、ぜひやってみてください!
サイドプランク
通常のプランクと違い、横向けで行うプランクになります。
このメニューは、背泳ぎのストローク動作でお腹の力(腹斜筋というお腹の横側の筋肉)を使って水をかけるようにするトレーニングです。
肘と膝を支点として、横向きで姿勢を取ります。
先程と同様、お腹の力を入れて肩から膝までが一直線になるようにしましょう。
お腹やお尻の力が抜けてしまうと、背中が反ったり丸まったりしてしてしまいます。
体幹でしっかりとバランスを取りながら真っすぐの姿勢をつくりましょう。
仰向けバタ足
仰向けでバタ足をする練習です。
これもキック力向上に繋がるトレーニングになります。
ストリームラインを組んだ状態で仰向けになり足を軽く上げます。
そこからバタ足をするように足を動かしていきます。
下腹に力が入った(腹圧が入った)状態でバタ足動作を行う感覚を得ることができます。
注意点として、しっかり腹圧が入っていないと背中が浮いてしまい腰が反ってしまいます。
背中が床から離れないように意識しながら行うと良いでしょう。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は背泳ぎの強化に繋がる陸上トレーニングのご紹介でした。
- ヒップリフト
- サイドプランク
- 仰向けバタ足
以上3つの陸上トレーニングについておさらいしましょう。
ヒップリフトはキックの動作向上に繋がります。肩から膝まで一直線になるように
姿勢に気を付けながら行っていきましょう。
サイドプランクも同様、腰が反ったり丸まったりしないようにお腹、お尻の力を抜かずに
行っていきましょう。泳ぎの中で体幹が抜けないための練習です。
仰向けバタ足もキック力の向上に繋がります。腹圧が抜けると姿勢が崩れてしまうので
背中が床から離れないように意識しながら行っていきましょう。
また、今回の4つの陸上トレーニングも、組み合わせてサーキットトレーニングとして行うとより効果を高めてトレーニングすることができます。
サーキットトレーニングのやり方に関しては動画内で分かりやすく紹介しているので、
より細かく動作を見たい方は動画内もご覧いただき、一緒に取り組んでみてください。
今回の記事が参考になった方は是非是非「KAT-TV」のチャンネル登録もお願いします!
チャンネル登録はこちらより!
KITAJIMAQUATICSインストラクター募集!
KAT-TV運営のKITAJIMAQUATICSでは、水泳インストラクターを募集しております。
インストラクター経験は問いません!インストラクターとしての研修を『1』から受けていただけるので安心して現場に立つことができます!
水泳が好きで水泳に関わる仕事がしたい、コミュニケーション力を伸ばしたい、という方大歓迎!
詳しくはこちら↓