Sponcerd Link


【水泳】チューブトレーニングのやり方。パワーのある泳ぎを身につける為に。

日々トレーニングできていますか?
今回は、地味な腹筋や背筋などのドライランドも良いけれども、もっと泳ぎに直結する動きがしたい!
そんな方にお勧めのトレーニング方法です。

 

チューブトレーニングの準備

今回は、ストレッチコードなどのチューブを利用してトレーニングしていきます。
広さがあり、強度のある支柱にチューブを括り付けていきましょう。

チューブは、画像のような、持つところが棒状になっているハンドル型のチューブがおススメです。
パドル型の方が一見水泳に役立ちそうですが、ハンドル型の方が汎用性が高くその他のトレーニングにも利用できます

もし、持っていないようであれば、この機会に購入してみても良いでしょう。
オススメは、以下の二つのどちらかです。
毎日のようにトレーニングをやっているスイマーであれば、緑色でも良いですが、基本的には黄色のレベルがおススメです。
Soltec‐swim(ソルテック) 水泳用 トレーニングチューブ ストレッチコードウィズハンドル
FINIS(フィニス) 水泳 練習用 負荷用 ストレッチコード 可動範囲改善 ドライランドコード LITE イエロー [日本正規品] 105113104

チューブトレーニングの基本的なやり方

まずは、チューブを少し高めの支柱に括り付けましょう。
下につけてしまうと、腰を痛める原因になるので、立った状態で、みぞおちの位置よりも上につけるようにしましょう。

その状態でチューブをもって、後ろに下がります。
腹筋に力を入れたまま、身体をくの字に曲げてを伸ばします。
腰が曲がらないように、注意しましょう!
下図のように腰が前傾するように意識してあげましょう。

チューブが軽く張るくらいの位置にまで下がったらその状態からチューブを引っ張っていきます。
やり方は大きく二種類あります。

ダブルハンドストローク

両手を同時に引っ張っていくトレーニング方法です。
チューブに慣れていない人はこのトレーニングから始めることをおススメします。
ワンハンドの方が若干ですが難易度が高くなっています。

ダブルハンドの時には、身体が上下に揺れたりしがちですので、注意しましょう。
また、姿勢にも要注意です。

ワンハンドストローク

片手ずつ引っ張っていくトレーニング方法になります。
ワンハンドは、身体が上下左右にぶれやすく、少し難易度が高いトレーニングになっています。

ダブルハンドで身体を上下に揺らすことなくトレーニングできるようになったらチャレンジしてみましょう。
やる場合は、頭の位置がずれないように、クロール(自由形)を意識してトレーニングを行いましょう

まとめ

いかがだったでしょうか。
チューブトレーニングは、チューブを繋ぐ場所さえあれば、どこでも出来る簡単で強力なトレーニングです。

実際にやる際には、以下のポイントに気を付けることで更に効果がアップします!

  • 腰が曲がらないように体幹に力を入れる
  • ハイエルボーを意識してチューブを引く
  • 泳ぐときに使う筋肉をイメージしながらトレーニングする

是非、やってみてくださいね。

この記事は、youtube内『FINIS, Inc.』様の貴重な動画を引用させて頂き、解説しております。
何かご質問等があれば、画面下部のコメント欄よりご質問下さいね。

最後に

いかがでしたでしょうか。今回は、チューブを使ったトレーニングのポイントについて説明しました。日々の練習効果を上げるための参考になりましたら幸いです。

また、もっと他の競泳選手が行っているトレーニングを具体的に知りたい!という方には、トレシェアというサービスもおすすめです。日本代表クラスや全国のトップ選手達の練習方法が動画で見れます。

気になる方は是非こちらの紹介記事もご覧ください。

紹介記事:日本代表選手のメニューが見られる!?新サービス『トレシェア』とは?

最後までお読みいただき、ありがとうございました。