Sponcerd Link
バタフライで難しいのはリカバリーではないでしょうか。
リカバリーを焦って呼吸が出来なくなる、そんな場合は、パーツに分解して考えて見ましょう。
呼吸までをやってみる
バタフライは、入水時に第一キックを打ち、ストロークしながらフィニッシュに合わせて第二キックを打ち、呼吸をしスピードを消さないようにしながら、リカバリーをしていく泳ぎです。
読んでも分かるように、いろいろな動作を複合的に同時に行なわなければいけません。
そのため、呼吸という点において、非常に苦労をする泳ぎでもあります。
では、先ほどの文章でいうところの、「第一キックを打ち、ストロークしながらフィニッシュに合わせて第二キックを打ち、呼吸」というところに焦点を合わせるとどうでしょうか。
非常にシンプルになったと感じませんか?
今回は、入水やリカバリーなど難しい部分を除いて、呼吸のタイミングやキックのタイミングなどを調整していきます。
どうやってやるかというと、まず最初に壁を蹴ってから、ストリームラインをとり、浮き上がってきたら、第一キックは打たずに、ストロークをしてフィニッシュと同時にキックし顔をあげ呼吸をするというところまでをやります。
前を向いて顔を上げた後、普通はリカバリーにうつりますが今回はそれを行ないません。
大事なことは、フィニッシュ・第二キック・呼吸の3つのタイミングを調整することです。
呼吸後は顔を沈めた後に水上からゆっくりと腕を前に戻していきます。
戻したときに第一キックを軽く打ち、先ほどの動作を繰り返していきます。
タイミングが完璧にあうと自然と顔が上がり、無理なく前に滑っていけます。
この感覚がつかめるようになると、肩もしっかりあがっているのでリカバリーも非常に簡単になります。
なかなか難しいバタフライですが、このドリルは比較的簡単なので是非とも挑戦してみてくださいね!!
この記事は、youtube内『theraceclub』様の貴重な動画を引用させて頂き、解説しております。
※動画元の皆様へ※
「リンクを張ってほしい」などございましたお問合せよりご連絡頂けますと幸いです。