Sponcerd Link

バタ足のコツを掴む為の筋トレ
バタ足で前に進むようになるにはコツが必要です。
残念ながら一朝一夕で身に付くものではありませんが、しっかりとトレーニングを積み重ねることでコツを掴む事ができます。
今回は陸トレを活用してコツを身につけていきましょう。
今回のポイント
- 腹筋を使ってキックする
- 足先はリラックスする
- 鞭のようにしならせる
腹筋を使ってキックする
今回の筋トレでは、通常キックの時には意識しづらい腹筋を使いながらキックの練習をする事が出来ます。
通常のキックの時でも実は腹筋を多用しているのですが、腹筋を使わなくてもキックが打ててしまうので
一般の方々はなかなか腹筋を使う事が出来ません。
このトレーニングを通じて、しっかりと腹筋を使いながらキックする練習をしてください。
足先はリラックスする
キックの時、緊張しっぱなしではないですか?
大事な事は足先をしっかりとリラックスして、足先を動かす意識ではなく、腿から動かすようにします。
足先を動かそうとするのではなく、足先はリラックスして、腿から膝までを動かすように意識しましょう。
鞭のようにしならせる
さて、足先をリラックスさせるだけでは本当に前に進むキックを打つ事は出来ません。
大事な事は足全体を鞭のようにしならせ、水を後ろに蹴っていく事。
リラックスと緊張を連続的に行っていく事で、足を鞭のようにしならせて動かす事が出来ます。
水中だと難しいので、陸上で意識をしてやってみましょう。
今日の名言
選手生活の中で9000本以上のシュートをミスした。
300回近く試合に負けた。
26回ウイニングショットを任され、失敗した。
人生の中でなんどもなんども繰り返し『私は失敗した』それが私が成功した理由だ。
マイケル・ジョーダン