グッズ
2021.05.17
競泳水着を選ぶのって悩みますよね。 自分がベストを出すために最適な水着を選べるようにお手伝いさせて頂...
スタート・ターン
2021.02.20
初心者脱出の証、クイックターン プールでクイックターンができている人、かっこいいですよね。 でも、鼻...
キック
2019.11.28
スタートやターン後に重要となってくるのが、ドルフィンキック。 苦手にしている人も多いのではないでしょ...
プル
2018.12.24
ハイエルボーが良い、肘が立っている方が良い、などという会話はごく当然のように行われていますが、読者の...
2018.11.07
皆さん、いつもスイムメディアをご覧頂きありがとうございます。 小坂です。 「いつも見てます!」 「勉...
2018.09.14
ストロークの修正を修正するには非常に長い時間が必要です。 今回は、大きな泳ぎを身に付けるためのちょっ...
キック / メンタル
2018.02.20
細川大輔選手が伝えてくれる大切なこと まず冒頭に素晴らしいことをおっしゃっていたので、しっかりと強調...
2017.07.18
キックの練習は非常に地味なトレーニングですよね、 きっと嫌いな人も多いと思います。 だからこそ、今回...
2017.07.07
水泳には様々なドリルがありますが、どのドリルも重要となっています。 今回は、キャッチアップドリルを学...
2017.06.01
当たり前ですが、水泳では、キャッチがとても重要です。 よく水泳では、肘を立てるといいますがどうやって...
2017.05.23
板キックを速くするって凄く難しいですよね。 練習自体もしんどいのでなかなかやりたいものではありません...
2017.04.04
やっぱり水泳の最初の難関はクロールのキック、通称バタ足。 けれども、中級者になってもなかなか速いバタ...
Swim media