キッズスイマーはどうやって全国大会に出るの? | 日本代表の親が連載 Vol.2

皆さん、お元気ですか?

今回は、水泳(競泳)で全国大会へ出場するステップを知りたいという親御さんの要望にお応えする内容です。
この章をお読みいただき、全国大会から更に国際大会出場へ、ステップアップする道のりを理解していただければ幸いです。

また、お子さんの現状のタイムが、どのレベルなのをご確認できる一助になれば幸いです。

国際大会、全国大会に向けてのステップアップする道のり

この章は、まず水泳で国際大会、全国大会に出場するまでの道のりについてお話します。
別表フローを見ながら読んでみてください。

① 所属スイミングクラブ記録会のタイムにより、非公認大会出場が認められる。
② AB級大会もしくはBC級大会のタイムにより、公認大会もしくは全国大会予選会出場が認められる。
③ 公認大会のタイムにより、全国大会予選会もしくは全国大会出場が認められる。
④ 全国予選会では、本レースで惜しかった選手にはチャレンジレースを実施し、タイムにより全国大会出場が認められる。
⑤ 全国大会のタイム及び順位により、各種国際大会出場が認められる。
⑥ 国際大会(オリンピック、アジア大会、東アジア大会、ユニバーシアード大会等)に出場する。

ここで述べている各種基準タイムは水泳資格級をベースに各大会で参加基準が設定されています。
お子さんの具体的な各種大会の参加基準タイムは、所属のコーチに確認してください。

水泳資格級(短水路[25m])について

水泳資格級とは、毎年日本水泳連盟が制定している、全国統一の泳力評価基準です。
19歳以上の各種目の水泳資格級15級が最も速く、短水路世界記録に近いタイムとなってます。
最速タイムから、年齢区分ごとに、種目・距離毎、男女それぞれタイムと級を定めています。

小学6年生までの2019年度版資格級一覧を以下に示します。

男子8歳
男子9歳
男子10歳
男子11歳
男子12歳
女子8歳
女子9歳
女子10歳
女子11歳
女子12歳

練習メニューを考える

資格級表で数字の左側に、B、A、AAと大分類級があります。

資格級1級未満の選手を総称してC級という場合もあります。
非公認のBC級大会は、B級以下の水泳初心者でも出場可能な大会です。
各アルファベット級は、以下のようなイメージです。
C級: 競泳初心者レベル
B級: 非公認大会レベル 地域大会レベル
A級: 公認大会レベル 全国予選会レベル
AA級:全国大会レベル 国際大会レベル

まとめ

キッズスイマーの親御さんにとって、全国大会への道のりのイメージがつきましたか?
お子さんの種目の現状の水泳資格級を、把握できましたか?

全国大会へ出場する為には、得意種目でなく他の種目も泳げるようにしていくことが大切です。
得意種目(スタイルワンと呼びます)で壁にぶつかった時、他の種目を練習しましょう。

他の種目のタイムが伸びると、選手のモチベーションはアップしますのでお勧めです。
また、他の種目の練習によって、得意種目の壁を乗り越えるヒントが見つけられる場合もあります。

では、またお会いしましょう。

連載一覧

全国大会出場を目指す親御さんへ | 日本代表の親が連載 Vol.1

キッズスイマーはどうやって全国大会に出るの? | 日本代表の親が連載 Vol.2

初めての大会での心構え | 日本代表の親が連載 Vol.3

全国大会に出る!親がすべき日ごろの練習後のサポートとは? | 日本代表の親が連載 Vol.4

最後に

せっかく大会に出るなら、良い成績を残させたい!とお感じになられる方も多いと思います。

複数回の大会を経験してみてからでも良いと思いますが、

・他の小学生選手がどのような方針をもとに、強化練習に励んでいるのか?
・自分の息子に合う練習方針はどのようなものなのか?

という点が気になる方は、トレシェア」というサービスを覗いてみることもおすすめです。

全国大会でトップクラスの小学生選手がしている練習メニューが見れたり、担当コーチが練習方針説明しているセミナー動画が視聴できたりします。気になる方は是非こちらの紹介記事もご覧ください。

紹介記事日本代表選手のメニューが見られる!?新サービス『トレシェア』とは?

最後までお読みいただき、ありがとうございました。