Sponcerd Link


平泳ぎで初心者がやってしまいがちな5つの間違いと直し方

一番、初心者が泳ぎやすいのが、平泳ぎ。
ただその分昔からの間違った癖がつきやすい泳ぎでもあります。
平泳ぎの良くある間違いとその直し方を紹介していきます。


平泳ぎの悪いクセと直し方

良くある間違いは5つあります。

  • 水をこねてしまう
  • バタフライのようになってしまう
  • 水をキャッチ出来ていない
  • 水を引っ張り過ぎてしまう
  • 手を真っ直ぐ伸ばし切れていない
  • 全て上から見て言ってもよいですし、自分が気になる部分だけでも構いませんのでやっていきましょう。
    では、それぞれについて解説をしていくので、しっかりと直していきましょう。

    水をこねてしまう

    これは、初心者に一番多いミスではないでしょうか。


    身体を上にあげる事が出来ない初心者時代から、ずっと変わらない泳ぎ方をしているとこうなっていきます。
    初心者の時期から脱却するためにも直していきましょう。


    大事な意識は、手を後ろにやる時には水を後ろへ。手を前にやる時はなるべく抵抗すくなく。ということをメリハリをつけてやることです。
    前に手を出す時に手を水の上にあげればよいわけではありません。
    水の中だとしても、水を切るようにして手を戻せれば問題ありません。

    バタフライのようになってしまう

    顔を起こそうとしすぎる方に多い失敗です。


    顔を起こす所まではよいのですが、手を戻す時などに抵抗になりすぎて平泳ぎの動きに繋ぐ事ができません。
    大事な意識は、肘を胸の前で寄せてくる事。
    バタフライは肘を立てたままかいてしまいますので、肘を内側に寄せようとすると、バタフライの動きが自然と治ります。

    水をキャッチ出来ていない

    ここでいうキャッチとは、水を捉えて、後ろに押し、自分の身体を斜め前に進ませる動きになります。


    バタフライのようになってしまう方とは対照的に水を撫でてしまっています。
    ここで大切な事は、水をとにかく後ろに押す事。
    スカーリングなどで肘を立てて水を掴む練習をしましょう。

    水を引っ張り過ぎてしまう

    バタフライのようになってしまっている方と似ているのですが、ポイントは、強くかこうとして結果として水を引っ張り過ぎているということが違います。


    手は平泳ぎの動きになっているものの、後ろまで水を引き過ぎてしまい、その結果、手を前に戻す事ができなくなると言う事です。
    ドリルとして、キャッチを物凄く小さくしてみましょう。
    そこから、徐々に徐々に大きくしていきます。


    極端にやる事で、適正な大きさのキャッチを身につける事が出来ます。

    手を真っ直ぐ伸ばし切れていない

    肘が痛い方は無理をしないで頂いたいのですが、手を真っ直ぐに伸ばせていない方が実は多かったりします。


    次のキャッチにうつるために伸ばせていないようなのですが、肘を曲げているとその分抵抗になってしまいます。
    抵抗を少なくストリームラインのような姿勢を作る為にしっかりと肘を伸ばしましょう。


    直す方法としては、一回一回前に伸びる時にストリームラインを組んでみましょう。


    いかがだったでしょうか?
    しっかりとした平泳ぎを身につけてより楽に早くなれるようにしましょう!



    この記事は、youtube内『U.S. Masters Swimming』様の貴重な動画を引用させて頂き、解説しております。
    ※動画元の皆様へ※
    「リンクを張ってほしい」などございましたお問合せよりご連絡頂けますと幸いです。