水泳で活きるウエイトトレーニング、プルオーバー 公開日:2016-05-05 陸トレ パワー発揮をするためには、やっぱり筋肉が必要になります。 今日は水泳に活かしやすい筋肉のつけ方をしましょう。 ダンベルプルオーバー 今回のトレーニングは、筋肉のパワーアップとストレッチと両方のメリットがある筋トレ方法にな […] 続きを読む
平泳ぎのアウトスイープだけに注目して行なうドリル 公開日:2016-05-04 プル 平泳ぎのプルを良いものにしていくためには非常に繊細な動きが必要になります。 今回は、マニアックな平泳ぎのプルのドリルおこなっていきましょう。 アウトスイープを大切に 平泳ぎで重要視されがちなのは、インスイープの動きです。 […] 続きを読む
水を押さえる感覚を掴むためのドリルワーク 公開日:2016-05-04 プル 水を押さえろ!といっても感覚が分からないとなかなか難しいものです。 まず最初は、どういうことなのかを道具をつかって理解していきましょう。 水を押さえるための練習 今回のドリルでは、ビート板を2枚使って泳いでいきます。 目 […] 続きを読む
肩甲骨の動きについて視覚的に理解してみよう 公開日:2016-05-04 陸トレ 水泳に限らずスポーツ全般では、動かし方をイメージできることは重要です。 今日は肩甲骨がどうやって動いているのかを視覚的に理解しましょう。 肩甲骨はこう動いていた! 水泳では肩甲骨が大事だ!肩甲骨が重要だ!としきりに言われ […] 続きを読む
肩の怪我予防のために、インナーマッスルを鍛えよう 更新日:2017-11-16 公開日:2016-05-04 陸トレ 競泳をやる上では一番怪我しやすい部位であろう、肩。 肩の怪我予防になるインナーマッスルを鍛えていきましょう。 ショルダーローテーション 今回のトレーニングではセラバンドかチューブを使います。 思っている以上に弱い強度のも […] 続きを読む
上半身と下半身の連動を強化するためのキャットウォーク 公開日:2016-05-03 陸トレ 人によってキックが得意、プルが得意という方がいますが、大事なのはコンビネーション。 どちらか一方だけが速くても試合には活きてきません。 今日は上半身と下半身の連動を行なっていきましょう。 キャットウォーク 今回のトレーニ […] 続きを読む
背泳ぎのキックを速くする為の「足の動かし方」 更新日:2023-04-02 公開日:2016-05-03 キック 背泳ぎのキックは、他のキックと比べて動きが特殊です。 今回は背泳ぎのキックのコツをつかんでいきましょう。 背泳ぎのキックは狭く キックでスピードを上げようとするとどうしても、足が大振りになってしまいがちです […] 続きを読む
リカバリーに力が入ってしまうときにはこのドリルをやろう 公開日:2016-05-03 プル リラックスしてください!といわれたってなかなか出来ませんよね。 そもそもどこに力が入っているかも分からなかったり。 今回は脱力を練習しましょう。 力を抜くからパワーが出る 筋肉は、ゴムのような性質を持っています。 ただし […] 続きを読む
クロールで手は入水してからどの角度にするのが良いか 公開日:2016-05-02 プル 今回は、手首の角度についてしっかりと理解してみましょう。 あなたの手首はどうなっていますか? 今流行っている手首の角度とは とにかく推進力を得るためにはどうしたらよいでしょうか? 少し考えて見ましょう。 意外とシンプルで […] 続きを読む
クロールのフォームを綺麗にするためのドリル3選 公開日:2016-05-02 プル 泳ぎをきれいにしていくには、常に様々なドリルで身体の動きをコントロールする必要があります。 今日は3つのドリルをやっていきましょう。 サムドラッグ まず最初のドリルは、サムドラッグです。 今回のドリルでは、肩のまわし方と […] 続きを読む
腸腰筋がどこなのかを理解してしっかりとストレッチしよう! 公開日:2016-05-02 陸トレ 腸腰筋といわれて、どこか分かりますか? 一人で感覚を掴むのは難しいのですが、パートナーストレッチで腸腰筋を体感しましょう。 腸腰筋とそのストレッチ 腸腰筋とは、まず身体のどこについているのかを理解しましょう。 赤くなって […] 続きを読む
平泳ぎのストロークのポイントとコツを再確認しよう 公開日:2016-05-02 プル 平泳ぎのストロークは、進む力はありませんが、キックの力をより進みやすくすることができます。 丁寧にストロークの練習を行なっていきましょう。 平泳ぎのストロークのコツ 常に上半身が意識しなければいけないのは、抵抗を減らして […] 続きを読む