初心者必見!背泳ぎの基本姿勢とコツを習得し、スムーズな泳ぎへ

背泳ぎは、上を向いて泳ぐ為、水が鼻に入りやすいと言う事が難しいポイントです。
なかなか練習できない背泳ぎの基本を学ぶ為の練習をやっていきましょう。

 

身体を浮かせる練習方法

身体がしっかりと浮いていると、泳ぎが非常にスムーズになります。
反対に身体が浮いていないといつまでたってもバタバタと泳いでしまい、綺麗な泳ぎになりませんし、水が入ってきやすくなります。
鼻に水が入らないようにする為にも、身体を浮かせていきましょう。

まず最初は、足をプールサイドに置きながら身体のスカーリングをして、腰を浮かせましょう。
映像であるように身体が全体が浮くようにします。腰が下がらないようにしましょう。
プールサイドでやりづらければ誰かにサポートしてもらっても構いません。
なるべくスカーリングを減らして、身体全体が浮かせられるようにしましょう。

続いて、ビート板をへその前に持った状態で仰向けでキックを打っていきましょう。
今回もキックをしながら身体を浮かせると言う事を意識してトレーニングしましょう。
その次はビート板を持たず手を気をつけにした状態で。
身体が浮きづらければ軽くスカーリングしてもOKです。

続いてストリームラインでキックを打っていきます。
身体がフラットな姿勢でキックが打てるようにしましょう。
更には片手をあげた状態でキックを打っていきます。
この姿勢でフラットな姿勢がつくれるようになったらもう泳ぐのは簡単です。

片手ずつで切り替えをしながら、泳ぐ事ができたら後はその切り替えのタイミングを短くしていきましょう。
最初の身体を浮かせられる事が一番重要です。
何度も練習をして、何もせずに身体が浮かせられるように練習しましょう!

この記事は、youtube内『松田俊人』様の貴重な動画を引用させて頂き、解説しております。
何かご質問等があれば、画面下部のコメント欄よりご質問下さい。

最後に

いかがでしたでしょうか。今回は、背泳ぎのポイントを紹介させていただきました。日々の練習にプラスアルファする内容として、少しでも参考になりましたら幸いです。

日々練習メニューを作られる方は、内容がマンネリ化してしまったりと、メニューのアイディアにお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

また、今行っているメニューが効果のある内容なのか?についても不安がある方もいらっしゃると思います。

そんな方むけに、日本代表選手を輩出しているコーチ陣が、メニュー設計のポイントを紹介しているトレシェアというサービスもあるので、気になる方は是非みてみてください。

関連記事:日本代表選手のメニューが見られる!?新サービス『トレシェア』とは?

最後までお読みいただきありがとうございました。