平泳ぎでの腹筋の効率的な使い方 更新日:2015-11-16 公開日:2015-10-13 コンビネーション陸トレ 平泳ぎをしているときに、体幹使えていますか? 泳ぎながら体幹を意識する事って出来てみると簡単なんですけれども、いざやると難しかったりしますよね。 今回は、体幹をより泳ぎで使えるものにするための平泳ぎのトレーニングです。 […] 続きを読む
水泳の為のスタビライゼーション 更新日:2015-11-16 公開日:2015-10-13 陸トレ 体幹が全てを左右する しっかりとした体幹をつけることで、あなたの持っているパワーを最大限に発揮する事が出来ます。 体幹が強いと、しっかりとした姿勢をとることができるので、パワーを発揮できます。 一時期、レーザーレーサーな […] 続きを読む
身体全体を鍛えられる上級者向け腕立て伏せ 更新日:2015-11-16 公開日:2015-10-10 陸トレ 上級者向け腕立て伏せトレーニング 今日のトレーニングは上級者向けの腕立て伏せトレーニングです。 腕立て伏せをしながら胸筋をベースに腹筋や背筋も複合的に鍛えていきましょう。 出来ない場合は無理してチャレンジせず、綺麗なフォ […] 続きを読む
腹筋を鍛えて水泳を速くなる 更新日:2015-11-16 公開日:2015-10-07 陸トレ 腹筋を鍛えて泳ぎを強くする 水泳で重要なことは、腹筋だ、体幹だとよく言われますが、鍛え方、知っていますか? 水泳で使える筋肉と、腹筋を6パックに割る腹筋のやり方は違ってきます。 しっかりと水泳で使える筋肉を鍛えるためにト […] 続きを読む
【水泳】ストレッチポールの正しい使い方 更新日:2023-01-15 公開日:2015-10-06 陸トレ 正しい使い方をすれば効果倍増 最近、ジムでストレッチポールを活用している方を良く見ます。 人気なんですかね? が、正しい使い方が出来ていない方が多かったので、この記事を書きたいと思います。 しっかりと正しい位置でトレーニ […] 続きを読む
【腹圧/ドローイン】水中動作に活かす3つのポイント 更新日:2023-03-12 公開日:2015-10-06 陸トレ 腹圧について正しい理解をしよう こんにちは。今日のトレーニングは腹圧について理解をしていくところから始めましょう。 大事な事は、一般的に活用している腹筋と腹圧は異なると言う事から理解していく事です。 腹圧については次の画 […] 続きを読む
体幹を鍛え、全身を伸ばすヨガ 更新日:2015-11-16 公開日:2015-10-03 陸トレ じっくりゆっくりとトレーニングしよう 本日のトレーニングは、ヨガです。 普段焦って水泳の強化をしてしまっている方も多いと思うので、ゆっくりじっくりと行いましょう。 ポイントは呼吸と姿勢です。 今回のポイント 1.呼吸につ […] 続きを読む
腕立てしながら体幹を鍛える 更新日:2015-11-16 公開日:2015-10-01 陸トレ 腕立てをしながら体幹を鍛える 陸上トレーニングはどんなことをやっていますか? 腹筋?背筋?スクワット?腕立て? 色々な陸トレ方法がありますが、今回は腕立てしながら体幹を鍛える事が出来るトレーニングを行いましょう。 しっか […] 続きを読む
股関節を柔らかくして動き改善 更新日:2015-11-16 公開日:2015-10-01 陸トレ 股関節の疲れを取って動きを良くする こんにちは。みなさん今日も元気にトレーニングしていますか? 大半の選手が強化、ということに注目をしていて、ストレッチをしていないのではないでしょうか? しかし、ストレッチは非常に重要で […] 続きを読む
泳ぎに繋がるスクワット 更新日:2015-11-16 公開日:2015-09-30 キック陸トレ 膝を痛めずに足を強化する あなたは、いま何歳ですか? 年を取ると筋力が弱まり、怪我をしやすくなります。 トレーニング中に怪我をしないようにするのもそうですが、しっかりと強化もしていきましょう。 今回のポイント 1.膝の位 […] 続きを読む
今よりも更に上手くなる為のハイエルボー 更新日:2015-11-16 公開日:2015-09-25 プル陸トレ 身体で理解をしてハイエルボーをする 水泳でかなり有名なテクニック、ハイエルボー。それは、その名の通り肘を高くする事。 一度できると非常に簡単なのですが、なかなか体験できていないと身体をどうやって動かしたらよいかわからない […] 続きを読む
腰痛防止のための腸腰筋ストレッチ 更新日:2015-11-16 公開日:2015-09-25 陸トレ 腰痛防止と可動域の拡大の為に 今回のトレーニングは腸腰筋のストレッチです。 しっかりとストレッチをする事で腰痛防止になったり、可動域が拡大できたりします。 なかなかしらないとストレッチしづらいのですが、しっかりと意識して […] 続きを読む