swim media

速くなるための競泳情報サイト

「スタート・ターン」の記事一覧

スタートとターンを強化する

スタート・ターンで早くなる 泳ぐのが速い人たちはみんなスタート、ターンともに速いですが速い人たちの中にも差はあります。 姿勢、身体の使い方など要因はいくつもありますが、何よりも重要なのはパワー。 より強く床・壁を蹴れるよ […]

ターンの面白い練習法

皆で楽しく水泳のターン練習をしよう さぁ、楽しそうなタイトルですが内容は結構過酷です。 怪我だけはしない様にターン練習していきましょう。 マイケルフェルプス選手やライアンロクテ選手がアンダーウォーターで一世風靡しています […]

背泳ぎの綺麗な浮き上がり方法

スタートしてから更に加速するために 背泳ぎだけに限らず浮き上がりで加速するのは非常に重要なことです。 せっかく壁を蹴ってスピードが出ているのにそれを消してしまっては勿体ない。 今回は壁を蹴ったスピードを消すことなく、更に […]

ビート版を持ったままクイックターン

見た目だけでもトップアスリートに クイックターンができている選手は結構いますが、このターンができる人はなかなかいません。 通常のビート版は浮力が強く沈めるのが非常に難しいからです。 さて、あなたはこれができますか? 今回 […]

更に加速する為の浮き上がり

浮き上がりで更に加速する為に みなさん、浮き上がりの練習していますか? 選手の方々を見ていると、たまに浮き上がりで失速をしてしまっている方がいます。 折角出ている試合なのにもったいないですね。 しっかりと浮き上がりの練習 […]

トップ選手のクイックターン

クイックターン、上手くなりたいですか? クロールのクイックターンは非常に難しく思われていますが、実は簡単です。 いくつかのポイントを守る事で簡単に会得することが出来ます。 今回は、ライアン・ロクテ選手の泳ぎを見ながらトレ […]

ライアンロクテの平泳ぎのターン

平泳ぎのターンを極めるために 平泳ぎのターンをないがしろにしていませんか? ターンだけで1秒以上縮める事も可能です。 ライアン・ロクテ選手のターンを見て勉強しましょう! 今回のポイント ターン前のストロークを決める 壁を […]