タッチターンを速くするための練習方法 公開日:2017-05-01 スタート・ターン 水泳が上手くなっていけばいくほど、細かい技術も大切になってきます。 今回は、ターンを速くするための技術を学んでいきましょう。 タッチターンで腕の力を使う まず最初にやってもらいたいのは、腕で壁を押す練習です。 タッチター […] 続きを読む
水泳のスタートを上手くなる為に意識したい3つのポイント 公開日:2017-02-21 スタート・ターン 水泳のスタートを上手くするには、一つ一つの動作を丁寧に確認する必要があります。 とはいえ、スタートは一瞬の出来事。 まずは頭で理解しましょう。 今回はクラウチングスタートです。 スタートを確認していこう さて、スタートを […] 続きを読む
背泳ぎで壁までの残りの距離を知るには? 公開日:2017-02-07 スタート・ターン 背泳ぎで苦戦する事といえば、ターンやタッチ時に壁までの距離が分からない事じゃないでしょうか。 では、トップアスリートはどうやって把握しているのか? 初心者はどうやったら壁までの距離が分かるかを学んでいきましょう。 目印を […] 続きを読む
ターンが上手くなる為にドルフィンキック上手になろう! 公開日:2017-01-11 スタート・ターン ターンという局面は、競泳においてテクニックが要求されるシーンですね。 上手い人のターンは、加速をします。 下手な人のターンは、減速をしてしまいます。 今回は、ターン後のドルフィンキックをどうしたらいいか、一緒に考えていっ […] 続きを読む
アンダーウォーターの練習を取り入れて水中姿勢を良くしよう! 公開日:2016-12-14 スタート・ターン アンダーウォーターの練習って皆さんどれ位やっていますか? 試合のシーンでは一瞬ですが、水の抵抗が大きい為、アンダーウォーターは練習にも活かせるんです! アンダーウォーターの練習方法 アンダーウォーターの練習をするうえでの […] 続きを読む
背泳ぎのターンは距離を掴むだけで簡単に出来るようになる 更新日:2016-10-14 公開日:2016-10-13 スタート・ターン 背泳ぎのクイックターンって壁が見えないから難しいですよね。 なかなか一人では練習しづらいと思います。 今回は背泳ぎのクイックターンを上手くなる為に順を追って練習していきましょう。 壁までの距離を測る 今回は、通常クイック […] 続きを読む
【初心者向け】綺麗な飛び込みのコツとその練習方法 更新日:2018-09-03 公開日:2016-08-18 スタート・ターン オリンピックなどを見ていると水泳の飛び込みって簡単そうに見えますが自分でやってみると大変。 腹打ちして痛い思いをしてしまったり、飛び込んでもスピードが出なかったり。 今回は、きれいなフォームでの飛び込みが出来るようになる […] 続きを読む
【保存版】初心者脱出の為のクイックターンのコツ 公開日:2016-08-05 スタート・ターン クロールや背泳ぎのタイムを速くするために欠かせない技術であるクイックターン。 クイックターンの目的は、素早くターンをする事であってただ回ればいいだけではありません。 「クイックターン出来るんですよ!見ててください!」と言 […] 続きを読む
背泳ぎのスタートを綺麗に行うためのコツとポイント 更新日:2023-05-20 公開日:2016-05-11 スタート・ターン 背泳ぎのスタート、しっかりと出来ていますか? なかなかトップアスリートのように綺麗に出来る選手は少ないのではないでしょうか。 今回は背泳ぎのスタートを練習していきましょう。 スタートの構え 背泳ぎのスタート […] 続きを読む
プール中からのスタートでもしっかりとスピードを上げよう 公開日:2016-05-07 スタート・ターン スタートを改善するだけで何秒とあがる可能性があります。 日々のスタートからしっかりと意識高く練習していきましょう! スタート&スピードアップ 水泳でいくら泳ぎが速い人でもスタートのスピードには勝てません。 それだけスター […] 続きを読む
苦手なクイックターンを上達させるには、”回転スピード”を上げよう 公開日:2016-04-30 スタート・ターン 初心者脱出の証はなんでしょうか? やっぱり、クイックターンが綺麗に出来る事じゃないでしょうか? 今日は、クイックターンを綺麗にしていく練習していきましょう! クイックターンをクイックにする 多くの選手がクイックターンを苦 […] 続きを読む
水泳における水の抵抗を理解する為に体感してみよう 公開日:2016-04-21 スタート・ターン トップアスリートたちは、水の抵抗を感じやすく、都度都度修正しているように見えます。 初心者の方は、水の抵抗、というものがそもそもあまり体感できていないようです。 今日は水の抵抗はどんなものかを感じてみましょう。 水の中で […] 続きを読む