Sponcerd Link
4泳法の中で一番バタフライが難しいと思いますが、その一番の原因は息継ぎではないでしょうか。
しっかりとした息継ぎができないと焦ってしまい、なかなか泳ぎ続ける事が出来ない。
さぁ、今回は正確なバタフライの息継ぎを身につけていきましょう
初心者の動き
初心者の方は、息継ぎで水を飲みたくないがために、手をかき始める前から顔を上げようとして、失速し、結果として辛い泳ぎになってしまうと言うことが非常に多いです。
顔を上げよう上げようとしすぎると、上下動が激しくなり、ロスが非常に多くなってしまいます。
あなたの泳ぎもこうなっていませんか?
綺麗な泳ぎ方のコツ
大事な事は前に進むということを忘れない事で、極端に言うと呼吸をしないで小さくうねる泳ぎがベストです。
なかなか上下動が抑えられない人は、最初はノーブレスでの練習をしてもよいでしょう。
大事な事はしっかりとバタフライで呼吸をする前に、前に進むスピードを上げると言う事です。
息継ぎをするコツ
さぁ、しっかりとスピードを上げて泳ぐ事が出来るようになったら実際に呼吸をしていきましょう。
息継ぎせず顔を上げる
まず一番最初にやってほしいのは、顔をあげるが呼吸をしないというトレーニングです。
どうしても顔をあげて呼吸をしようとすると水を飲んでしまう事を恐れて、顔を高く上げがちになってしまいます。
それを防ぐためにも、まずは顔を上げるけれども呼吸をしないで泳いでみましょう。
口は開けて水が入ってくるかどうかを確かめましょう。
後頭部から上げる
どうしても呼吸をしたくなってしまうとすぐに前を見てしまいがちです。頭先行になってしまうんですね。
ですが、上手い人の泳ぎを見ると、頭が上がってくるのは後頭部から上がってくる事に気がつくと思います。
微妙な差ですが、頭が水上に上がってから前を向くのと、前を向きながら頭を水上に上げてくるのでは大きな違いがあります。
より抵抗を少なくスムーズな息継ぎをするためにこのポイントはしっかりと意識するようにしましょう。
この記事は、水泳 バタフライ 泳ぎ方のコツ 初心者に分かる息継ぎ/Swimming Butterfly Technique for Beginners 2より引用した動画・画像を元に独自解説しています。