キックがなかなか進まないときにやってほしいドリル1選 公開日:2015-12-30 キック キックがどうしても左右上手く均等に出来ないときは是非このドリルを試してみてくださいね。 動画では0:50くらいから見てください。 左右のバランスを確認 なかなか左右のバランスを通常の状態で確認することは難しいです。 なぜ […] 続きを読む
キャッチを強化するためのヘッドアップスイム 更新日:2017-11-16 公開日:2015-12-27 プル いろいろな姿勢が取れるということは、それだけ水を上手く扱えているということです。 今日はいつもと違った泳ぎ方をしてみましょう。 ヘッドアップの目的 今回のドリルは、通称「ヘッドアップ」といいます。 トップアスリートでもご […] 続きを読む
キックが上手くなりたい人におすすめの練習6選 公開日:2015-12-25 キック 今日はバタ足が速くなるドリルをご紹介していきます。 キックが上手くなるにはいろんな体勢でキックを打てるようにしておくことは物凄く重要です! 今日は動画にある順番でキックのドリルを解説していきます。 それぞれしっかりと出来 […] 続きを読む
水泳を速くなりたいなら絶対出来た方が良いテクニック1選! 更新日:2015-12-23 公開日:2015-12-22 コンビネーション 何もせずに身体を浮かす事って出来ますか? これができるだけで、タイムが劇的に伸びる極意をこっそりお伝えします。 今回は何もせずに浮く事が出来る技術を身につけていきます。それぞれ順を追って説明していきます。 なぜ姿勢を作る […] 続きを読む
平泳ぎのテンポを上げる為のおすすめドリル 公開日:2015-12-22 コンビネーション 平泳ぎってテンポを上げるの難しいですよね。 今日はそんなあなたにおすすめのドリルをご紹介していきます。 ドルフィンキックで平泳ぎ!? そう、タイトルの通り、テンポをあげるにはドルフィンキックで平泳ぎを泳いでいきます。 具 […] 続きを読む
【初心者必見】クロールの良くある間違いとその直し方 公開日:2015-12-17 コンビネーション 初心者の方にクロールを教えていると非常に多く直す部分が多いのですが、 一番直すと効果的なのが今回の注意点です。 呼吸が苦しいからって… 今回の動画はトライアスロンの動画なので呼吸をするテクニックなどを紹介していますが、 […] 続きを読む
初心者の方におすすめしたい、身体が沈まないための練習 公開日:2015-12-16 プル 身体がどうしても沈んでしまう時、このドリルを実践してみましょう。 上級者の方も復習として読んでみてください。 キャッチアップのやり方 キャッチアップは、手を入れ替えるタイミングを少しゆっくりとさせます。 どういうことかと […] 続きを読む
平泳ぎのキック練習で意識したい5つのポイント 更新日:2015-12-09 公開日:2015-12-03 キック 平泳ぎのキックを上手くするためにはいくつかおさえておくべきポイントがあります。 今日は世界選手権でも優勝しているジェシカ・ハーディ選手の泳ぎを元にコツを解説していきます。 今回は平泳ぎのコツを2つのパートに分けて解説して […] 続きを読む
ひとかきでより進むテクニックを身につける!ワンアームドリルのやり方 公開日:2015-11-26 コンビネーションプル 背泳ぎのプロフェッショナル、古賀選手がモデルになって、背泳ぎのドリルを紹介します。 綺麗でパワフルなストロークを作れるようにしていきましょう。 今回はワンアームドリルをご紹介していきます。 基本姿勢 ワンアームドリルをや […] 続きを読む
身体の軸を作るのに効果的なトレーニング方法 更新日:2017-11-16 公開日:2015-11-17 コンビネーション 身体の軸を作れと良く言いますが、なかなか意識するのは難しいのが実情です。 今回はちょっとレベルの高い身体の軸を作るトレーニングをやってみましょう。 身体の中心を作る 今回のドリルの目的は何と言っても身体の中心の軸を作ると […] 続きを読む
クロールのフォームを整える 更新日:2015-11-16 公開日:2015-11-11 プル クロールのストロークが上手くいかない方にお勧めのこのドリル。 ワンアーム、片手ずつのストロークを行なっていきます。 トレーニングの目的 今回のドリルでは、正確にストロークできているか、軌道を確認していきます。 しっかりと […] 続きを読む
古賀選手のような背泳ぎを身につける 更新日:2015-11-16 公開日:2015-11-10 キックコンビネーションプル 背泳ぎで大事なのが姿勢。しっかりとしたフラットな姿勢を作ることが重要です。 しっかりとフラットで抵抗のない姿勢を作っていきましょう。 今回は古賀淳也選手がモデルになっています。 上向きフロントスカーリング しっかりと上を […] 続きを読む