効果が上がる正しい腕立て伏せの行い方 更新日:2015-11-16 公開日:2015-09-17 陸トレ 正しいトレーニングが一番効果を発揮する 今回は腕立て伏せの正しいやり方を解説していきます。 非常にシンプルなトレーニングですが、重要なトレーニングです。 鍛えるポイントは、大胸筋。大胸筋を鍛える事でストロークにパワーが出 […] 続きを読む
いつもと違った平泳ぎのドリルをやってみよう 更新日:2015-11-16 公開日:2015-09-17 キックコンビネーションプル たまには面白い練習をしよう 水泳の練習、毎日やっていますか? 毎日毎日泳いでいると、変わり映えの無い練習になってしまい、大変じゃないですか? 今回は少し変わった平泳ぎのドリルをご紹介します。 今回のポイント 1.水を飛ば […] 続きを読む
これが出来ると劇的に泳ぎが変わるプルのドリル 更新日:2015-11-16 公開日:2015-09-16 プル あえて難しい事へチャレンジしてみる さぁ、今日は難しい練習をやります。覚悟してくださいね! 何故難しい練習するかというと、もうすでに読者のみなさんクロールは泳げると思いますが、 なかなか、「あ、これができるようになった! […] 続きを読む
正しい姿勢で今よりも楽に速く泳ぐ 更新日:2015-11-16 公開日:2015-09-16 スタート・ターン陸トレ 正しい姿勢を作れるともっと速くなる 皆さんはストリームラインの練習をしているでしょうか? 正しいストリームラインが組めると、弱い推進力でもすーっと進めるようになります。 きれいで抵抗の少ないストリームラインを身につけるよ […] 続きを読む
身体の軸を作るために体幹を鍛え、速くなる! 更新日:2015-11-16 公開日:2015-09-15 陸トレ 水中でしっかりとした泳ぎを作るには体幹を鍛える事 水中は非常に不安定になる場所です。 その為、しっかりと身体の芯が鍛えられていないと、パワーが分散してしまいます。 何よりも水泳で大事な体幹(腹筋や背筋など)を鍛えるために […] 続きを読む
股関節を柔らかくして楽して速くなる 更新日:2015-11-16 公開日:2015-09-15 陸トレ ストレッチを正しく行う為に ストレッチが大事だ、ストレッチが大事だと言いますが、正しいストレッチ方法をしっている選手は少ない。 残念ながら勢いをつけてやってしまい、痛めてしまう選手も多い。 今回は股関節に絞ってストレッチ […] 続きを読む
寝る前に速くなる!シャドースイムのやり方 更新日:2015-11-16 公開日:2015-09-14 コンビネーション陸トレ 陸上で出来ないと水中でも出来ない シャドースイムをしただけで、その人が上手いかどうかが分かります。 全てが流れるように出来ているか、変な動きはしていないか、 シャドーででやるなんて簡単そうに思えますが単純だからこそその違 […] 続きを読む
チューブトレーニングで身体全体を鍛える 更新日:2015-11-16 公開日:2015-09-14 プル陸トレ パーツで鍛えずに全体を鍛える方法 今回のトレーニングは非常にやり方が難しいトレーニングになります。 なかなか出来る場所は少ないですが、 何をどうやって鍛えようとしているかをみる事で通常のトレーニングに活かす事もできます。 […] 続きを読む
個人メドレーを楽に泳ぐ為のターン練習 更新日:2015-11-16 公開日:2015-09-14 コンビネーションスタート・ターン ターンが出来ると個人メドレーが楽しくなる 個人メドレー、しっかりと泳げていますか? それぞれの種目は非常に上手いのに、ターンが正確に出来ていない選手、多いんですね。 それぞれタッチターンと似ている所もありますが、実は細か […] 続きを読む
正しい平泳ぎにキックのタイミング 更新日:2015-11-16 公開日:2015-09-13 キック 平泳ぎのキックを正しくできていますか? 平泳ぎの大半がキックで進みます。 当然プルでも進みますが、プルで進むよりもプルでいかに抵抗を少なくするかに力を入れることをおすすめします。 では、平泳ぎのキックをより速くする為に、 […] 続きを読む
長距離選手向け2ビートキック 更新日:2015-11-16 公開日:2015-09-13 キックコンビネーション 長距離向き2ビートキックの極意 短距離の人たちの多くは6ビート、中距離は4ビート、長距離は2ビートであることが一般的です。 当然個人でキックが強い人なんかは、長距離でも6ビートを打ち続けげいるひともいます。 6ビートから […] 続きを読む
簡単に泳げるようになるバタフライのドリル練習 更新日:2015-11-16 公開日:2015-09-12 キックコンビネーションプル ステップを踏みながら着実にうまくなる さて、ステップを踏んでバタフライを練習していきましょう。 バタフライ、難しいという意識もっていませんか? しっかりとステップを踏めば簡単にできるんです! 一緒にトレーニングしていきま […] 続きを読む