【水泳-スタート】グラブスタートとクラウチングスタートの違いって? 公開日:2023-05-07 スタート・ターン 皆さんは水泳でスタートをする際、どのように行っているでしょうか。 スタートは水泳のレースの中で唯一空中を移動する部分になってきます。 空中では水中に比べて進むスピードが速いので、 なるべく飛距離を出して遠くに跳ぶことが重 […] 続きを読む
【水泳スタート初級編】飛び込み&腹打ち回避のコツを学ぼう!安全で効果的なスイミングスタート術を解説 公開日:2023-04-30 スタート・ターン 皆さんは飛込みに対してどのようなイメージをお持ちでしょうか。 トップ選手の水に飛び込んでいく姿は圧巻ですよね。 自分が飛び込むとなかなかあんな風にはいかないものです。 また、練習しようにもどのように練習していいか分からな […] 続きを読む
【水泳-スカーリング】ストローク効率を高める3種類はコレ! 公開日:2023-04-23 プル 皆さんはスカーリングについてどのような印象をお持ちでしょうか。 難しいけれど上手にできるようになりたい! マスターしたらかっこいい! スカーリングの練習をしたことがある方は多いのではないかと思います。 しかし、見た目が地 […] 続きを読む
【水泳-クロール】これを見れば2ビートクロールをマスターできる!? 更新日:2023-04-19 公開日:2023-04-16 コンビネーション 皆さんはキック数によってクロールの呼び方が変わることを知っていますか? 2ビートクロール・4ビートクロール・6ビートクロールなど… 距離によって、どのキック数が適切なのか、 どれが1番自分に合っているのかなど、クロールの […] 続きを読む
【水泳-クイックターン】正確でカッコいいターンのポイントとは? 公開日:2023-04-02 スタート・ターン 皆さんクイックターン、上手くできていますか!? 今回はクイックターンが今よりももっと上手くなる為のコツと練習方法を紹介していきます! 今回の記事もYouTubeチャンネル「KAT-TV」で紹介している 「【水泳-クイック […] 続きを読む
【初心者向け】バタフライが今よりも楽に泳げる方法。 公開日:2023-03-30 コンビネーション 「バタフライを泳ぐとすぐに疲れてしまう。」 そんなお悩みはありませんか? バラフライで楽に泳ぐためには「重心移動」がしっかりできるようになる必要があります。 今回はバタフライと楽に泳ぐためのポイントである「重心移動」につ […] 続きを読む
【背泳ぎ-ターン】上手くなるための具体的なコツを紹介。 公開日:2023-03-18 スタート・ターン 皆さんは「背泳ぎのターン」で苦戦した経験はありますか? 4泳法の中で唯一上を向いて泳ぐ種目になるので、ターンの前に壁が見えず困ったこともあるのではないでしょうか。 今回はそんな背泳ぎにおけるターン動作についてご紹介してい […] 続きを読む
【バタフライ】スタート後のルールを押さえた正しい「浮き上がり動作」はコレ。 更新日:2023-06-25 公開日:2023-03-12 コンビネーション知識 皆さんバタフライの浮き上がり、上手くできていますか!? 今回はバタフライのスタート、ターン後の浮き上がりまでのコツを紹介していきます! 今回の記事もYouTubeチャンネル「KAT-TV」で紹介している 「【水泳-浮き上 […] 続きを読む
【競泳日本代表も実践】上半身では欠かせない部位「胸郭」のストレッチ。 更新日:2023-06-25 公開日:2023-03-05 陸トレ 皆さんはプールに入る前、ストレッチをしていますか? 水泳においてストレッチはとても大切です。 大人になってから水泳を始めたマスターズスイマーはもちろん、選手としてやっている方にとっても大事なポイントになります! 泳ぐ前に […] 続きを読む
【水泳-バタフライ】意外と知らない楽に泳ぐためのポイントって!? 更新日:2023-06-25 公開日:2023-02-23 プル バタフライについてこんな風に思っている方はいませんか? バタフライは4泳法の中で1番疲れる泳ぎ… バタフライはパワーがいるから力のない私には泳げない… 腰など体を痛めやすい… など、バタフライは ̶ […] 続きを読む
【バケットターン】個人メドレーオリンピアンにやり方と練習方法を聞いてみた! 更新日:2023-06-25 公開日:2023-02-16 スタート・ターン 皆さん「バケットターン」ってご存じでしょうか? バケットターンとは… 『背泳ぎから平泳ぎに切り替わるターンの名称』です。 今回の記事もYouTubeチャンネル「KAT-TV」で紹介している 「【水泳R […] 続きを読む
水中ドルフィンキックを速くする2つのコツ。練習方法も紹介! 更新日:2023-06-25 公開日:2023-02-10 キック ドルフィンキックは皆さん得意ですか?それとも苦手ですか?得意な方、苦手な方様々だとは思います。 特に苦手な方で多いのが、 ・浮き上がりで遅くなる。 ・膝蹴りになってしまう。 ・キック練習ではいいけどスイムになると遅くなる […] 続きを読む